CRUD
CRUD(クラッド)とは、ほとんど全てのコンピュータソフトウェアが持つ永続性の4つの基本機能のイニシャルを並べた用語のことです。
その4つとは、
・Create(生成)
・Read(読取)
・Update(更新)
・Delete(削除)
であり、ユーザインタフェースが備えるべき機能(情報の参照/検索/更新)を指す用語としても使われます。
データベースアプリケーションにおけるCRUD
CRUD は関係データベースアプリケーションで実装する必要のある主な機能を列挙したものと見ることができます。
各文字は標準のSQL文に次のようにマッピング可能です。
名称 | 操作 | SQL | 内容 |
---|---|---|---|
Create | 生成 | INSERT | データが作成されることを表します。 |
Read | 読取 | SELECT | データが参照されることを表します。 |
Update | 更新 | UPDATE | データが更新されることを表します。 |
Delete | 削除 | DELETE | データが削除されることを表します。 |
CRUD図
CRUD図(CRUD matrix)とは、データがどの機能で作成(Create)、参照(Read)、更新(Update)及び削除(Delete)されるかをマトリックス形式で表現したものです。
各文字は標準のSQL文に次のようにマッピング可能です。
経済産業省EAでは「情報分析図」と呼んでいます。
CRUD図 記述例1
製品マスタ | 顧客マスタ | 発注トラン | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品情報登録 | C | |||||||||||
製品情報編集 | R | U | D | |||||||||
製品情報照会 | R | |||||||||||
顧客情報登録 | C | |||||||||||
顧客情報編集 | R | U | D | |||||||||
顧客情報照会 | R | |||||||||||
発注情報登録 | R | R | C | |||||||||
発注情報編集 | R | R | R | U | D | |||||||
発注情報照会 | R | R | R |
CRUD図 記述例2
製品マスタ | 顧客マスタ | 発注トラン | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C | R | U | D | C | R | U | D | C | R | U | D | |
製品情報登録 | 〇 | |||||||||||
製品情報編集 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
製品情報照会 | 〇 | |||||||||||
顧客情報登録 | 〇 | |||||||||||
顧客情報編集 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
顧客情報照会 | 〇 | |||||||||||
発注情報登録 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
発注情報編集 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
発注情報照会 | 〇 | 〇 | 〇 |